お疲れ様です(*^_^*)
漸く涼しくなったなーなんて思ったらまた暑さがぶり返しましたね。
体が追い付かないですよー。。
季節の変わり目は体調を崩しやすいですから、気を付けてください(>_<)
そしてまたまた台風接近中・!明日から天気が崩れるとか崩れないとか・・
せっかくの三連休をゆっくり家で過ごすことになるかもしれないですね。
たまにはゆっくり休んでねっていう空からのお告げかも!?なんて♪
家でのんびり、テレビ見たり・・♪
最近のテレビは、携帯電話の話題がたくさん!!そしてまだまだ冷めやらぬオリンピックの話題。
ワクワクするようなニュースの裏で少しハラハラしてしまうのが増税(>_<)
避けては通れませんねっ
これを機に大きな買い物をしたほうがいい時期もあるみたいで・・
特に挙げられているのがマイホーム!
これから建てる方も、少しリフォームしてみようかなーなんて方も。
今日はマイホームの顔!玄関エクステリアを少し紹介(^^)/
夢のマイホーム、みなさんならどんな表情を期待しますか??
シックな感じ、アットホームな雰囲気、昔ながらの和風家屋・・
種類はたくさんありますよね。
玄関のアプローチひとつで通りがかる人からの印象もがらりと変わりますよね。
レンガを基調とした洋風カントリー風。
どこか温かみのある雰囲気がでますね。門柱の置き方で外からの視線を遮ることもできます。
そしてレンガは、時間が経てば経つほど独特の味わい深さがでてきます。敷石としてでも、全体使用か一部に使用するかでまた印象が変わります。
アットホームな温かみを出したいのなら、レンガはおすすめだと思います(^O^)
それからタイルを使った玄関エクステリア。
一気にクールで、高級感がでますね。
タイルひとつをとっても種類がたくさんあります。よく人が通るのか、飾り程度に用いるのか、全体使用するのか・・
適材適所でいろいろな種類のタイルがあるのです。
和風、洋風関係なくなじみやすいものもあります。
そして、滑りにくいもの、滑りやすいもの、掃除がしやすいもの・・
デザインももちろん機能性も無視できないですね(^O^)
タイルひとつで、印象がすごく変わると思います。高級感が前面にでたり、オシャレ感が強くなったり、、
他と差を出したい方おすすめします♪
最後に、石使いの玄関エクステリア、アプローチ。
種類の違う石をランダムに貼り、縁取ることで玄関までの道を造ります。
コストパフォーマンスも人気の秘密で、種類も豊富にあるそうです♪
同じものは二つとしてないので、自分だけのオリジナリティーがでて、楽しいですよね(^^ゞ
使う石を変えるだけで和風外構にもピタリと合うんです。
タイルとはまた違った高級感がでますね(^O^)
主な三つの種類をピックアップしてみましたが、探すともーーーっと種類があるんですよ♪
想像しながら、そして期待を膨らませながら、、
素敵なお気に入りが見つかるといいですね!!
一緒にお手伝いさせてください(^_^)/~♪
それでは、引き続き空とにらめっこをしながら・・今日いちにち頑張りましょう!!