『チャレンジデーin大井町』に、本陣水越いざ出陣☆

おはようございます♪

 

朝から小学校からにぎやかな声が聞こえてきますー

掛け声と、パン!という音、太鼓の音まで・・

え、運動会ですか!?

 

運動会は秋のイメージ・・地域によって違うのでしょうか。

ガンバレー♪

きっと小さなかわいらしい恋が芽生える季節ですね^^

運動できる男の子、かっこよかったなぁ。

とにかく足が速ければモテルという暗黙のルールが小学校のときはあったような気がします。

私は足の速いサッカー大好きな1つ上の先輩を目で追いかけてました。笑

ここまで言っておいて、運動会の練習じゃなかったら恥ずかしいのでそろそろやめておきます。(^_^;)

 

というわけで、そんな運動繋がり・・

実は今日、大井町ではチャレンジデーが開催されています^^

『国内外をスポーツでつなげるチャレンジデー』そんなキャッチコピーが看板のイベント。

5月の最終水曜日の午前0時から午後9時まで、何らかのスポーツを継続して15分行う。

参加するのは住民の方々。

その、参加率を競うイベントだそうです♪

大井町の対戦相手は・・北海道富良野!☆

食べ物のおいしい北海道の富良野です^^(また食べ物・・笑)

 

このイベントに参加することで、住民の健康づくりやスポーツ振興、そして地域の活性化を目的としているそうです^^

15分っていうのがいいですね。ほどよく疲れそうな感じです。笑

そんな町の活性化イベントを、本陣水越が無視できるわけがありません。

 

ブログ用にと、写真を頂きましたが、

大勢の人が写っていたので載せずに私の感想。

『朝早くから本当にお疲れ様です。』

です。笑

とにかく朝が勝負!!が、口癖のわが社の社長様。

いつも朝から元気です。

写真にはちょっと眠そうな方も・・笑

でもきっと朝から体を動かすって気持ちよかったと思います^^

わたしみたいに、どうしてもデスクワークが多い方や、日常で体を動かす機会の少ない方、

ふと、立ち寄ってみるのもいいですね。

 

そんなわが社の今朝イチレポートでした♪

 

というわけで、今日も朝早くから元気に営業しております。

私も負けじと元気に頑張ります!(^^)!

それでは(^_^)/~