現場レポート★★半たわみ性舗装in神奈川県小田原市曽我&よくばり富士山

おはようございます^^

 

そろそろみかんを食べ過ぎてみかんになりそうな管理人です。

毎日お弁当にみかんを添えてます。笑

 

家に帰ってもみかん。

たまーに、朝もみかんをつまんで出社します。。。

 

この時期のみかん、おいしいですよねー♪♪

 

 

 

 

もっと寒くなって、雪が降ったら冷凍みかんができるのになー

と、思いながらブログ更新します(*^^*)笑

 

 

今日は現場レポート(*^^)v

 

小田原市曽我にて。

“半たわみ性舗装”をおこないましたー!

 

 

初めて聞きました!

 

↑こんな感じで、母体となるアスファルトの隙間に、特殊なセメントミルクを流して、均して、浸透させる舗装だそうです。

この中腰の体勢・・・かなりきつそうです。しかも坂道(>_<)

本当にお疲れ様です(>_<)

 

この舗装は、必要に応じて、着色可能なので、景観を損ねないような舗装が行えます!

またトンネルなどの暗い場所でも明るめの舗装をおこなうことができるので安全に走れますね♪

 

よく、道路を車で走っていると、

落ち着いた赤系の色の道路や

白っぽい道路がありますよね☆

 

耐摩耗性、耐流動性に優れいているので

交通量の多い料金所、交差点などで使用される舗装のようです。

 

アスファルト舗装の“たわみ”と、

コンクリートの“剛性”を兼ね備えている、

とても丈夫な舗装ですね☆

 

少し難しい感じになってきましたが・・

 

舗装を真横から見たイメージですが、

おそらくあの有名なスナック菓子に似ているような気が・・

 

 

 

道路の断面図を見ることはなかなかないかもしれませんが・・(^_^;)

 

アスファルト(スナック)の隙間に、セメントミルク(チョコ)が浸透しているイメージです。

イメージしやすいですね。

 

ね、、!

 

「舗装」と言っても、本当にたくさん種類があります!!

本陣水越では、様々な種類にも対応した施工をしていきますので、

是非!!お問合せ下さいネ(*^^*)

 

 

最後に今日の富士山。

 

傘をたくさんかぶって、よくばりな富士山でした(*'▽')

 

山頂は雪がたっぷりあるのに日陰になっていて、

想像するだけで鳥肌が止まらなくなりそうです。笑

 

大井町に雪はないですが、風が吹いてきました(>_<)

 

物が飛ばされたり、倒れたりしないように気を付けて、

みなさんも今日も1日どうぞご安全に・・(^^)/~~~

 

 

それでは☆彡