トントントン♪と言えば、ブレーカー!

おはようございますー^^

 

なまぬる~い天気・・

でも今日は、1日中こんな気温なんだそうで。

日中にしては寒いなぁ、、と思う1日になりそうですってm(_ _)m

出勤するとき、パラパラと小粒の雪が降っていましたがもう今年は積もらなそうですね。

 

そんな管理人、先日ある場所へ・・。

かわいい甥っ子が、回転寿司を食べたいと言い出し、

みんなで向かったのですが、

なんと50分待ち!笑

私の地元はとっても田舎なため、回転寿司も1軒だけ。

大人たちは帰る気まんまん。が・・甥っ子はここで食べたいなぁと一言。

 

人生で初めて、回転寿司のために50分待ちました。

 

そんな私、実はお寿司が食べれません。笑

甥っ子パワーには関心してしまいます。参りましたm(_ _)m

○○食べたいって、意思を伝えるようになったことにもびっくり。

そんな叔母バカ?な休日でした^^

 

そんな今日は、久しぶりのトントントン♪について・・

そう、トントントンと言えば、ブレーカーです^^

タイヤユンに装着する特殊なアタッチメント!

※参考画像

我が社にあるトントントンはこちら↓

以前紹介した、タイヤユンボさんと3人の男たち。

このタイヤユンボさんが装着しているのがブレーカです。通称トントントン。

トントントントン・・!

と、音をたてて大きな岩などを砕きます。

ブレーカーの先についている釘のようなものはチゼルと呼ばれ、

このチゼルのピストン運動による打撃によって岩などを砕きます。

このチゼル、すごく大きいんです。

じゃん!

手をまわしても半分も握れないくらいの太さです。

比べるものがなかったので、ねこじゃらしをおいてみたのですが・・

 

これをタイヤユンボさんに装着したら、どんなものでも簡単に砕いてしまいそうですよね^^

 

看板などの撤去作業中、こんなところにこんな大きな岩が!?

など、工事中の思わぬ障害物の登場にはタイヤユンボさんが駆けつけます!

 

ブレーカーでトントントン。お任せ下さい^^

 

それでは最後に・・

大きい重機、タイヤユンボやアタッチメント、、大きくてその迫力に圧倒されて見入ってしまいますよね。

でも、こんな小さなものも、ある意味見入ってしまいます^^

大きい重機を操作しない私は、小さいもので勝負!小さな小さな鶴をつくりました。(^-^;

 

小さなものでも大きなものでも、魅力の大きさは同じだったりして・・!?

 

それでは今日はこのへんで^^

1日頑張りましょう♪